ピッキング・仕分け作業員の勤務時間・休日
物流業にとって滞りなく仕事を進める上で大事な仕事の1つに「ピッキング・仕分け」がというお仕事があります。工場内などで荷物を運びますが一般的にイメージするドライバーとは一味違ったお仕事となっており、荷物を仕分けて運ぶ、そんなピッキング・仕分け作業員のお話をご紹介していきます。
ピッキング・仕分け作業員とはどんな仕事?
このピッキング・仕分け作業員のお仕事は倉庫や工場など広い建物から目当ての商品などを機械で読み取りながらカートに積んでいきます。細かい商品からお茶を1ケースや3ケースと1つのカートに積んでいき、それを配送先毎にまとめて集荷して行くのがこちらのお仕事になります。
そしてこちらのお仕事は細い作業となると、例えばふりかけを3パック、醤油を2本、塩を5本などといった形で集めていきますので、探しものが得意な人はとても有利に働けますね。
ピッキング・仕分け作業員の勤務
こちらのピッキング・仕分け作業員ですが、主にアルバイトやパート、正社員といって雇用形態が存在します。
勤務時間はおおよそ8時半や9時~17時半や18時といった時間帯の仕事が多いですが、勤務先によっては早番と遅番、日勤と夜勤にも分かれている場合もあり、シフト制を採用する会社も多いようです。シフト制ということは、希望のシフトを優先してくれる場合が多いですから、ライフスタイルに合わせた勤務も可能となっていますね。
またパートさんの場合は扶養内の方が多いかと思いますので、1日4時間くらいのお仕事になるかと思います。そして正社員の方ですと始業から終業までのフルタイムの場合が多く、フルタイムのパートさんも正社員の勤務時間とほぼ同様になりますね。
そして通勤時に送迎などがある場所もありますので、送迎がある場合はとても助かりますね。
休日
ピッキング・仕分け作業員のお仕事は正社員の場合週に1~2日の休みが多く、月に4~8回、年間だと48回~が休日となります。有給などの休暇は別途募集要項や雇用契約書などで確認しましょう。
また工場などは年中無休で稼働している場合が多いので、大型連休などのゴールデンウィークやお盆、お正月などもお仕事となる場合があります。
そのためシフト制で大型連休などで休暇を取りたい場合は早めに相談した方がいいでしょう。大型連休に関しては休みを取りたい人が増えるので、休めない場合もあるためです。ですが、お正月休みだけはお休みがあるといった会社や大型連休中のお休みもある会社もありしますので、自分にあった場所を探してみてはいかがでしょうか。
ピッキング・仕分け作業員免許
ピッキング・仕分け作業員に関しての特段の免許は必要ありません。ただし、多くの荷物を運ぶためフォークリフトの運転などする場合は免許が必要になりますが、仕分け作業を行うのみなら原則として必要ありません。
また、しいて必要な資格を上げるなら、通勤で使う時の車の為の免許でしょうか。これはあってもなくてもいいと思います。
健康の為に歩いてきている人や、自転車で来ている人もいますし、送迎があるところもありますので、こちらのピッキング・仕分け作業員のお仕事に絶対に必要な免許というわけではありません。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は「ピッキング・仕分け作業員の勤務形態・休日」というテーマでお送りしてまいりました。希望したシフトを優先してくれると言うのはとても魅力のある点でしたね。またこういったお仕事には送迎がある場合があると言う点も、初めて始めるお仕事などにはハードルが低く、トライしやすいお仕事と言えるのではないでしょうか。
ピッキング・仕分けに関連する
求人一覧
関連記事
-
- ピッキング・仕分けの現状と将来性
-
ピッキング・仕分けの現状を知っている方はいますか?ほとんどの方は知らない事が多いでしょう。 又、働く時間帯や状態、一年を通しての忙しい時期や暇な時期など気になる方はたくさんいますよね。 今回はピッキング・仕分けについての現状や年間を通しての仕事内容、仕事のやりがい、そしてこれからの将来性について細かく解説していきますので最後までご覧ください。
- 2022/08/31 2022/09/26
-
- ピッキング・仕分けは未経験でも働ける?
-
スーパーへの配送や、コンビニへの配送、デパートや、施設への配送をしているのはドライバーのお仕事になりますよね。ですが、スーパーやデパート、施設や、コンビニへと配送する前にやらなければならないお仕事があります。そのお仕事が今回のピッキング・仕分けになっています。こちらのピッキング・仕分けのお仕事はいったいどのようなお仕事をしているのでしょうか?また、こちらのお仕事は未経験でも働く事が出来るのでしょうか。その疑問について解説してまいります。 それでははじめましょう。
- 2022/08/31 2022/09/25
-
- ピッキング・仕分けの待遇・福利厚生
-
突然ですが、流通の場にはなくてはならない存在がトラックになります。ですが、工場内ではピッキング作業や仕分け作業を行っている人達が存在しているのです。そんなピッキング・仕分け作業員とはどのようなお仕事になっているのでしょうか。また、今回のテーマにもなっている「ピッキング・仕分けの待遇・福利厚生」とはどのようなものになっているのかご紹介していきます。 それでは早速みていきましょう。
- 2022/08/31 2022/09/25
-
- ピッキング・仕分け作業員の魅力
-
最近はネット通販全盛時代ということもあり様々な通販のサイトやお店が存在するのが現状ですね。これらの店舗で品物を買うとほとんどの場合は倉庫や工場などから品物を出荷することになります。こちらの品物の出荷については、当然ながら人の手で商品を倉庫から取り出し、そして梱包し、そして発送するという作業が必要になります。これらの作業を行うのがピッキング・仕分け作業員というお仕事になります。今回はこちらの仕事についてどのような魅力があるのか、という部分をご紹介していきます。
- 2022/08/31 2022/09/26
-
- ピッキング・仕分け作業員の活躍
-
ピッキング・仕分け作業員って よくだれでもできる仕事と揶揄される仕事ですが、 実際にどのような方が向いていたり、活躍しやすいか今回はご紹介していきます。
- 2022/08/31 2022/09/25
-
- コンビニルート配送の退職理由、離職率
-
コンビニルート配送というお仕事をご存知の方は少なくないでしょう。コンビニルート配送の仕事をしようと考えたとき、離職率や、退職理由が知りたいと考えることもあるでしょう。またコンビニルート配送という仕事はどのような内容となっているのでしょうか。今回は、コンビニルート配送の大変なこと、退職理由についてご紹介していきます。
- 2022/08/31 2022/09/26
-
- クレーン車の価格って知ってますか?
-
- 2022/08/31 2022/09/26
-
- 重機回送は未経験でも働ける?
-
重機回送と聞いてよくわからないという方も大勢いるのではないでしょうか。 今回は重機回送業務に関してどのような資格が必要なのか、またどのような仕事があるのかをご紹介していきます。皆さん重機回送業に関してどのような仕事だとお考えでしょうか?重機を運転して現場に届けたり自社まで回収する業務、と考えている方が多いのではないでしょうか。では重機とは何か、一般的に重機といわれるもので皆さんが想像しやすいものは、工事現場で使われている「パワーショベル、クレーン、掘削機、ブルドーザー」等トレーラー、機関車建設機械を思い浮かべるでしょう。しかし重機とはそれ以外に運搬機械や空気圧縮機・送風機などといった様々な機械のことを重機と呼びます。今回は重機の回送とはどのような仕事内容があるのかを具体的に説明していきますので最後までご覧ください。
- 2022/08/31 2022/09/27