株式会社光洲産業 光洲エコファクトリーYOKOHAMA BAYの求人
  • 産業廃棄物回収
  • ダンプドライバー

【大型ドライバー】年間休日112日!有休の取得率も高め!しっかり帰れてしっかり休める会社です!(s_29540)

  • 最終更新日:2025年04月09日

【大型ドライバー】年間休日112日!有休の取得率も高め!しっかり帰れてしっかり休める会社です!(s_29540)

  • 株式会社光洲産業 光洲エコファクトリーYOKOHAMA BAY
勤務地 神奈川県横浜市神奈川区恵比須町5–12
職種
  • 産業廃棄物回収
  • ダンプドライバー
雇用形態 正社員
免許・車種
  • 大型一種
  • 車両系建設機械
免許備考 【必須】大型免許 ※車両系建設機械(整地運搬)免許あれば尚可
月収

300,000円 ~

◆上記の月収に含まれるもの
・基本給20万円
・職務手当4.6万円
・職能手当4.4万円
・皆勤手当1万円
※職能手当には25時間までのみなし残業時間を含む(超過分は別途支給)

◆月給例
入社5年目…月給43万円(深夜手当含む)

◆給料日
月末締め、翌月18日払い

◆昇給・賞与・他
・昇給あり
・賞与年2回
※別途、期末賞与あり(業績などによる)
・無事故報奨金
※3ヶ月に1度6万円支給

◆試用期間1ヶ月~3ヶ月
期間中…日給1万円

POINT私たちの仕事は、地球を守るシゴト。

アピール文

◆お持ちの大型免許をいかそう!

ダンプまたはトレーラーに乗り、

建設現場で出る産業廃棄物を回収・運搬していただくお仕事です。

応募に必要なのは大型免許のみ!

業務に必要になるフォークリフトなどの免許は入社後に取得可能です。


◆申請すれば希望の日にしっかり休める!

年間休日は112日!有休の平均取得日数は年15日!

前もって申請すれば希望休が通るので、

家族行事に合わせてしっかり休むことも可能です。

募集要項

仕事内容

◆建築現場などで出た産業廃棄物の収集・運搬をお願いします!


【車両】

大型ダンプまたはトレーラー


【収集・運搬先】

自社工場間の荷物の移送

首都圏の二次処理先工場への出荷


【1日の流れ】

【出勤】

隣接工場付近の大型トラック駐車場にて

トラックに乗り換え出社


【収集・運搬】

工場で荷物を積み込み、現場へ


【荷降ろし】

荷物をおろし、工場へ


【翌日の準備】

翌日の配車スケジュールが

アプリに届くので、

必要なコンテナや資材を準備


【帰宅】

車を駐車場に戻して帰宅

※定時前に運搬が終了すれば、早上がりも可能です

==========

勤務時間 ◆4:00~16:00
※希望により夜間の運行も可能。
収入をアップさせたい場合はご相談ください。
給与

月収 300,000円 ~

◆上記の月収に含まれるもの
・基本給20万円
・職務手当4.6万円
・職能手当4.4万円
・皆勤手当1万円
※職能手当には25時間までのみなし残業時間を含む(超過分は別途支給)

◆月給例
入社5年目…月給43万円(深夜手当含む)

◆給料日
月末締め、翌月18日払い

◆昇給・賞与・他
・昇給あり
・賞与年2回
※別途、期末賞与あり(業績などによる)
・無事故報奨金
※3ヶ月に1度6万円支給

◆試用期間1ヶ月~3ヶ月
期間中…日給1万円
福利厚生 ・マイカー通勤OK
・駐車場完備
・通勤手当:上限5万円
・恵比須工場まで送迎バスあり

・資格取得支援
※フォークリフト免許など、必要に応じて会社負担で取得可
・外部研修参加支援
・永年勤続表彰(10年で10万円)
・親睦会補助
・サークル活動支援
・プロバスケットボール「川崎ブレイブサンダース」観戦チケット配布

・社保完備
・育休、介護休暇の取得実績あり
・退職金制度
休日・休暇 ◆公休
日曜+祝+公休3日
※公休は希望を出して休みを取る方式です

◆その他
・GW
・夏季休暇
・年末年始
・その他会社カレンダーによる

◆年間休日
112日

◆有給休暇(法定通り)
平均取得日数15日/年
受動喫煙 屋内に喫煙室設置
採用予定人数 3名
勤務地

勤務地神奈川県横浜市神奈川区恵比須町5–12 Google MAP

最寄駅JR京浜東北線 新子安駅

アクセスJR新子安駅からバスで4分、JR横浜駅から車で15分

地域設定
(通勤可能エリア)

    株式会社光洲産業 光洲エコファクトリーYOKOHAMA BAYについて

    社員インタビュー

    先輩ドライバー

    先輩ドライバー
    もともとはバスの運転手をしていました。分単位でスケジュールを守る毎日につかれてしまい、転職を決意。今は到着時刻こそあるものの、時間に追われる感覚はありません。

    また光洲産業のいいところは、「まえもって申請すればちゃんと希望日に休める」こと。家族行事は皆勤賞も可能です!

    先輩ドライバー

    先輩ドライバー
    「社員の幸せ=みんながケガをしないこと」という考えで、安全運転は特に大切にしています。
    無事故でいると3ヶ月に1度6万円が支給されるので、年間だと24万円。注意しようという気持ちが自然と芽生えます。

    選考フロー

    応募方法 「応募する」ボタンまたはお電話にてご応募ください。
    受付後の連絡 「応募する」ボタンより必要事項を入力の上、送信してください。こちらよりメールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。
    採用の流れ ご応募

    写真付き履歴書をご持参の上で面接(1回を予定)

    内定(面接から7日以内で通知)
    面接地

    面接地神奈川県川崎市高津区久地4-10-11

    最寄駅JR南武線 久地駅

    アクセスJR久地駅より徒歩10分

    会社概要

    企業名 株式会社光洲産業
    所在地

    住所 神奈川県川崎市高津区久地4-10-11

    最寄駅JR南武線 久地駅

    アクセスJR久地駅より徒歩10分

    代表者名 代表取締役 光田 興煕
    事業内容 産業廃棄物の収集運搬及び処理処分
    資本金 1,000万円
    事業所 【光洲エコファクトリーYOKOHAMA BAY】
    神奈川県横浜市神奈川区恵比須町5–12

    【光洲エコファクトリー川崎・久地】
    神奈川県川崎市高津区久地594-1外

    【光洲エコファクトリー川崎・宇奈根】
    神奈川県川崎市高津区宇奈根759-1外

    【光洲エコファクトリー横浜・泉】
    神奈川県横浜市泉区和泉町5874-24外4筆

    【光洲エコスペース横浜・泉】
    神奈川県横浜市泉区和泉町5881-8外2筆
    従業員数 グループ合計354名
    URL https://koushuu-sangyou.com/
    設立年月 1982年12月8日

    お問い合わせ

    採用担当者 採用担当
    電話番号 050-7587-0179

    早い者勝ち!シン・ノルワークスがオススメする

    この求人に似ている求人

    車の画像 車の画像
    シン・ノルワークスに転職相談 「転職相談メッセージ」が送れます。(詳しくはこちらをクリック)